連日、疲れ切って目が回る忙しさでのオープンでした。
心温まるお客様も多く、中にはおいしかったと店に手紙をおいていった
お客様も、もし自分だったら、おいしくても出来ないことをと感謝します、
そして鴨江店のスタンプカードを持って来てくれて近くに海老一が出来たって言ってくれる
お客様も多かったです!
やはりいくら気になっておいしくても一度は行って遠くてはいけないものですよね!!
今度は、もっとみんなに食べてもらえるように3号店も出しますって気が早いですね!!さて葵店も忙しいオープン3日間も終わりみんなが慣れて打ち解けれたスタッフです!
まだまだ、不慣れですがこれからもイオンタウン葵店をよろしくお願いします。
でもそれ以上に本店の鴨江店をよろしくです!!!
葵店、早番スタッフです!!
是非、お昼は海老ラーメンを食べに来てください!!

鴨江店がおいしかったので自宅の近くのイオンタウンに新店舗が開店すると聞き楽しみに来店しました。
うちの家族はあまりこういったお店で文句は言うことはないのですが今回はあまりにもひどかったのででひとこと言わせていただきたいです。
お酒も飲めると聞いていたので楽しみにいていきました。
店内に案内され注文をしました。
おしぼりは提供されましたがお冷が出てきませんでした。(お冷はこちらから言って出してもらいました)
注文を取りに来た若い男性は何度も注文を聞き直し機械の操作もあやふやでしたよ。その後子供のラーメンとおつまみは出てきました。しかしお酒を注文(ボトル)したのにグラス、氷、お水の用意がありません、焼酎のボトルのみ(その時持ってきたのはなぜかおちょこでした水割りで飲みますって最初にいったんですがね)だされてしょうしょうおまちくださいといわれまちました。何回か従業員の方にグラスはまだですかお酒が飲めないということを伝えましたが少々お待ちくださいでおわりです。待っている間におつまみは食べてしまいました。最後に主人がおこってしまいお金を払いおみせをでてきましたが、新店舗をオープンする際は多少の不手際はあるでしょうがかなりひどいですよ
お隣の家族連れの方も注文の際に子供用のとりざらをくださいといっていたのに出てきませんで何回か従業員の方に言って出てきたときにはもうたべおわるちょっとまえでした。そちらの方のお冷のグラスはひびが入っていたのを提供され従業員にいって変えてもらってましたよ。(そのヒビはこちらのテーブルからもはっきり見えるヒビでした)
ここだけですが、オープン時は必ず、とんでもないクレーマーが現れます
話を怒りを聞いても意味が分かりません?!餃子を出せば冷たいと湯気が出ている餃子にいちゃもん!
お連れは同じ物食べていて熱いと言っていてもクレームを?!
提供時間の遅さを社員が謝ると、バイトに謝らせやがってなど?!何を基準にアルバイトと判断しているのかも
わからないし?もう二度と来ないとお金をレジに投げる客?!
二度と来ないでくださいって思いますし、その場は謝りますが、たぶん店に文句があるのでなく
自分の今の現実にイラだち店に苦情としてぶつけてるのでしょうか?!
とブログにありましたよね
そうではなく明らかにスタッフの教育不足でしょ。っていう点が多かったように私は感じられましたよ。
お酒飲みに来ている人に先にお酒をださずつまみばかりで何度言っても提供されなければ帰りたくもなります。さすがにお金を投げつける行為はしませんでしたが・・・・うちは明日が結婚記念日だったのでそれもあって夕食は外食にしたのに残念です。しかもブログを開けたら上記のコメントえーと思いましたよ。
鴨江のラーメンは気に入っていたので近くで食べれるようになりよかったと喜びましたがもう少しプレオープンの期間を多くしたり従業員の教育をしっかりやってほしいです。お店のガラガラ間の割に待たされているお客さんが多かったのも事実です。ラーメンがおいしいのでぜひこちらの点を改善してほしいです
海老一番のらーめんをおいしいと言っていただける大事なお客様に一部のスタッフが恥ずかしい接客をしたことを反省して謝罪させていただきます。せっかくの大事な結婚記念日に海老一番を選んでいただき不愉快にしてしまったこと深く反省します。そして社員教育も徹底していきます。ご忠告も感謝したします。
また、お客様がもう一度と思っていただけるのなら是非、海老ラ-メン食べに来てください。ありがとうございました。
管理人
前の記事
次の記事
写真一覧をみる